top of page

10月31日 長崎練習内容

指導:志岐光昭 ピアノ:吉田真深 小江原ふれあいセンターにて…13:30~16:30 体操、発声後 志岐先生より、浦上天主堂演奏会の感謝と労いのお言葉があり、練習に入りました。 『また逢える』 始めに通し歌い。歌えるメンバーがリードしながら、どうにか最後まで行きました。 [A][B]パート別に、ピアノにリードしてもらいながら音取り→アカペラ→全パートでハーモニー確認。 ソプラノ…詩の言葉の抑揚を意識して。 アルト・バス…響きが沈まないように。同じ音が続いてもソプラノと同様に言葉の抑揚を付けて。 18小節「ち」符点2分音符の和音、揺れないようにハモらせて。 [C][D]拍を叩いてもらいながら、パート別に丁寧に音取り。歌い出しの語頭を明確に。mfをキープ。 [E][F]C,Dと同様にピアノのリードで練習。p→cresce.→mf→cresce.→f ディナーミクを意識して。 [G][H]息を流して良く響かせて。長い音符の和音をハモらせて。 最後に、伴奏に合わせて通し。 ・「碧の子守唄」「とうさんの海」 ・「ねえ、みて、」「風のように」 通し歌い。ピアノのリードでパート別に音取り→アカペラ→合わせ。 「ねえ、みて、」は、ワルツのリズムに乗りつつ、言葉の抑揚を大切に。 フレーズ感やディナーミクなどを思い出しながら練習。 最後に、少し時間があったので、「碧の子守唄」「とうさんの海」を通して歌いました。 秋晴れの午後、爽やかな風も心地よく 窓を全開で練習出来る環境は、本当に感謝でした。 マスクを外して歌える日が、早く来ますようにと祈りつつ、練習を終えました。 記録:大岩しのぶ(指導者)




閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page