top of page

9月10日 長崎練習内容

市民会館音楽室 13:15〜16:30 指導:大岩しのぶ ピアノ:大野陽子 ストレッチ、息流し、発声 〈女声練習〉 譜読み練習初回 「しおり」 ・主旋律は、全員で歌う。パート別に音取りして2声→3声合わせ ・[D]パート移動するメロディーラインを追いながら、全員で歌う。 ・34〜36小節、アルト…リズム歌い→音を付けて→他のパートと合わせ ・メゾスタッカート(テヌートスタッカート)は、音符の長さよりも、少し短く歌う。次の音に移行する時に、音と音を離して。指揮者の指示に従いましょう。 ・[E]Poco piu mosso…テンポが少し速くなります。 ・アルトは、同じ音が連続するので、フレーズを意識して。 ・[F]Tempo primo…初めのテンポで 「道」 練習時間が少ししか残っていなかったので、ピアノ伴奏を聴きながら、全員で初見合唱しました。 ※女声合唱曲「今この時を」は、メンバーレクイエムに音取りがあります。予習をお願いします。「しおり」「道」は、You Tube等で聴いてみてください。 〈混声合唱〉 「5声部のAve Maria」 [B]から、一度思い出し合唱して、譜読み練習に入りました。 ・パート別に音取りして、合わせ ・Ma-ri-aは、後ろから2番目の母音にアクセントがあります。1拍目のriにアクセントがある事を意識して。 ・[B]ハーモニーの中で自分のパートだけ8分音符で動く時は、ハッキリ目に歌う。 『レクイエム』 1、Requiem aeternam ・Re-pui-em歌い出しの〈re〉は、Rを拍前に発音して、eを1拍目に合わせて  ・子音は、内切りです。休符で「ポン」と言えるように子音を発音しましょう。 ・P.9 57小節最後のattaccaは、そのまま次の曲に繋げて入って行きます。 2、Kyrie ・パート別音取り→合わせ。[F]は、特に丁寧に音取り。 「とうさんの海」 思い出し合唱 ・[B]〜アルト、男声パートを音取り ・指揮者によって、また演奏会によって、テンポやアーティキュレーションが変わります。指示に従って歌いましょう。 「大切なふるさと」 ・51〜55小節、リズムの変化があります。注意して歌いましょう。 ◆演奏会後、初めての練習でした。3名の見学者もあり、皆で初心に還って基本の注意事項を意識して練習しました。 思い出し練習で、沢山の気付きもあり、良い練習が出来ました。 記録;大岩しのぶ(指導者)


閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page