top of page
執筆者の写真記録:各地指導者、実行委員

7月4日 仙台練習内容

13:30 佐賀先生  ストレッチ・発声 ・子音に気をつけて ・音を少し高めにとって 13:46工藤先生 『あの日』 ・p6 ざわめき 音がなくなるのが早い ・ G はfで 縦を合わせる 『一枚の古いレコード』 ・男声遅れる ブレス早めに ・p4 コーヒーの を合わせることを狙って ・この曲は早め早めに のんびりしない ・F リズム遅れない 14:20〜休憩・換気〜14:31 『また逢える』 ・p5 リズムの変化 しっかり乗っていく エネルギーを出していく その前は柔らかく 前曲との対比を出す 14:56〜休憩・換気〜15:07 『このいのち明日へ』 p5 30小節た フェルマータ 15:25 『風のように』 『ねぇ、みて、』 『空から』 『走れ!三陸鉄道』 『父さんの海』 『大切なふるさと』 『このいのち明日へ』 16:00〜休憩・換気 16:03 佐賀先生 『レクイエム』 1.レクイエム・エテルナム ・レクイエムのR. emしっかり ・8小節 non dim ・46 小節 つなげる 2.キリエ ・前に流れているように歌う 5.ラクリモーザ ・最後 口は開けてn 9.光の彼方へ ・明るく、nonブレスの場所確認 10.未来に向かって ・ルックス 長く歌うように 16:27終了


記録:池田紀子(実行委員)





閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentarer


bottom of page