top of page
執筆者の写真記録:各地指導者、実行委員

12月3日 東京練習内容

前半:大塚雅仁、後半:上田益

練習動画アーカイブは下記(今回は音が破れている箇所があります。ご了承下さい) https://www.requiem-project.com/tokyoarchive [生きとし、生けるものへ]

1. 野辺…女声、そなえて、テンポで音量押さえて、シンプルに。 うごめく~、mpはやや強めに。 練習番号E、アルト堂々と、格言的に。 2. コスモスと少年…「コ」スモス、発音をクリアに、準備して。 練習番号D、女声、語るようにmf(×f) 練習番号E、女声、ここから歌って。流れるように。 3. 海神に守られて…とかしても、の前は指揮と一緒にブレス、溜めアリ。 わだつみにまもられて、この曲のタイトルを象徴的に。 4. 天と地と海と…女声、はるかうみの~、よく準備して。

最後、てんくうへ~動き出します、指揮を見て下さい。 すいこまれて「い」く。「い」をやや強め、長めに言葉が伝わるように。 [また逢える] この曲に関しては、歌う内容は「詩」ではなく、ドキュメンタリーの「原稿」を読むような、事実を伝えるように。 1. あの日…最後のあしたを」は、あまりrit.かけず、長すぎない。 (上田先生の指揮の切りをよく見て) 2. 一枚の古いレコード…男声、歌い出しを軽やかに。 練習番号C、かがやくばかりはmpに。 練習番号D、遅れない。 3. また逢える…歌い出し、アカペラでハモるように。 以降、練習番号D、Hも同様に、よくハーモニーを感じて。 最後、たましいと~、弱いpではなく、決意をもって! 4. このいのち 明日へ…歌い出し、推進力をもった前奏からエネルギーをもらって。 「くわ」「くなん」など、カ行のことばがよく聞こえたい。 (これは「生きとし、」でも同じです。) いよいよ本番まであと1週間となりました。 皆さま、よろしくお願いいたします!


記録:大塚雅仁(指揮者、指導者)







閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page