指導 佐賀慶子、ピアノ 掛田瑤子
14:00〜
これからの練習について。
お願い
身体のストレッチはなるべく家でして来ましょう。
練習に来る前に3曲位、ハミングなどで歌って来ましょう。
発声、ハミング〜頭部共鳴の意識
「生きとし生けるもの」より
4.天と地と海と〜祈りのラフォリア
通し〜音の確認
中間部DE〜
出だしのテンポ、遅くならないように。今歌っている場所ではなく、メロディの行方を意識して歌いましょう→言葉のまとまり、塊を歌うように。フレーズからフレーズへの繋ぎ方、曲のまとまりを感じて推進力を失わないように。
最後のMeno mosso 部分、指揮を見て合わせる練習
14:50 換気休憩
15:00
3.海神に守られて
通し〜音の確認
Aの部分、
母音唱で歌ってみる=レガートで歌う基本、母音の響きを感じられるように。長い音符の息の使い方。
ピッチが下がらないように、頭部共鳴の維持。
U の母音で終わるところが多いので、Uの響きを練習。地声が混ざらないように、また口腔内の天井が下がってこないように気をつける。
アルトだけが音が下がるような場所(15小節など)は音が動く少し前に支えを意識する。
28小節〜subito P は、子音ははっきり、音量は小さく。
77小節〜 フレーズの最後の音の切り方は力を失わないように、切る瞬間も意識する。
1野辺に
通し〜音の確認
16:10 換気休憩〜男声終わり
16:20 女声合唱練習「今この時を」より 1.風が生まれる
めくるページの最後に次の音を書き入れる。
11小節など、小さな「っ」が休符になっているところの言葉と音のまとまりがわかるように、スラーを書き入れる。
音取りのあと、通しで歌って練習終了。(16:45)
記録:佐賀慶子(指導者)
top of page
検索
bottom of page
Comments